一週間前ですが・・・来週は冷麺OLMですよ~ 以下、おはごしょ掲示板からの転記です。 日時:2012年9月2日 10:00 ~ 14:00 場所:玉川ダム下流公園駐車場 ( URL : http://maps.google.co.jp/maps?f=q&source=s_q&hl=ja&geocode=&q=%E7%8E%89%E5%B7%9D%E4%B8%8B%E6%B… 気持玉(0) 2012年08月26日 BEAT 続きを読むread more
諸々アップデート(散財日記!?) モビリオから引き継いだオーディオを更新。 カーナビはスマホでやっていて特に不都合がなかったので、オーディオのみで選択しようとしたが、なかなか良いデザインのものがなく、狙いをカロッツェリアFH-770DVDに絞った・・・が、バックカメラや地デジチューナーなど(どちらも代車についていたカーナビで体験して便利だなと思った)を拡張したら結… 気持玉(0) コメント:4 2012年08月26日 日常 ODYSSEY 物欲 続きを読むread more
夏が行く・・・。(今更ながら船っこ流し) 送り盆の盛岡の風物詩。 いつもこの時期は息子の宿題の追い込みで外出禁止令が発令されるのだが、小学校最後の夏休みだし、息子は船っこ流しを観たことが無いし・・・と言うことで行って来ました。 北上川の水面を赤く染めながら行く船っこ・・・何とも幻想的な光景。観ていたら、何だか無性に涙が止まらなくなった。 〆の花火大… 気持玉(0) コメント:0 2012年08月25日 日常 続きを読むread more
目から鱗(やや大袈裟か・・・) 盆休み中、モビリオから引き継いだオデッセイのオーディオを更新。 カーナビはスマホでやると決めていたので、選んだユニットはカロッツェリアSPH-DA09。 この取付中に借り出したクルマが、トヨタiQ。 自分から積極的に乗りに行くクルマじゃないのであまり期待はしていなかったのだが、これが意外に良かった。(勿論、「う~ん」な… 気持玉(0) コメント:2 2012年08月22日 車 ひとりごと 続きを読むread more
道楽~ 息子親子と、八幡平方面で道楽三昧。 まずは「トミカ博」、正真正銘の子供も大きな子供も笑顔がいっぱい。 「おとーさんのハートをがっしり掴む商品づくり」が為されているんだなと実感。だって、限定版のトミカを見せられたら買っちゃうじゃんか・・・。 おとーさんのガレージに仲間入りした3台 まだ小さい甥っ子には申し訳… 気持玉(0) コメント:0 2012年08月15日 日常 続きを読むread more
FITにFIT 実家の初代フィット、6年使ったブリジストンPlayzから、ミシュランENERGY SAVERに交換。 ステアリングの手応えに妙なクセがなく、スムーズに転がり、突き上げのショックも角が丸まって乗り心地良好。 Playzもイイと思っていたけど、ミシュランのベーシックはそれを超えています。 初代フィットの ステアリングの手応えや… 気持玉(0) コメント:0 2012年08月15日 車 続きを読むread more
8月度おはごしょ 二度寝による寝坊にココロが折れそうになりつつ、行って来ました「おはごしょ」 午前9時にはもう暑くて暑くて・・・。そんな中、汗だくでひたすら磨き続ける職人。 数年ぶりの、ケミカル実演コーナーでした。 (追伸) 来月は冷麺OLMです。決して真夏の苦行だなんてことは・・・。 気持玉(0) コメント:2 2012年08月05日 BEAT 続きを読むread more
負けるもんか 最近、ケツに火がついちゃって、寝ても覚めても仕事のことばかり・・・。 評論家気取りの外野の言葉に傷つきながらも、テーマの完成に向けて頑張る技術屋たち。 ものづくりは苦しい・・・けど、楽しい。 のです。 このCMに励まされたり勇気づけられた技術屋は少なくないはず。 気持玉(0) コメント:0 2012年07月29日 ひとりごと 続きを読むread more
ひとりごと 最近、「おっ」って思ったCM。 「親子だね」の一言がたまらん・・・。 え、ほんのヒトリゴトです。はい。 気持玉(0) コメント:0 2012年07月29日 ひとりごと 続きを読むread more
真っ赤な・・・(退色あり) 1泊2日でオデッセイのショック交換実施。 代車は・・・。 分かるかな? エンジンルーム(これで分かっちゃう人は相当な・・・) 室内 この大きさでこの広さは大したモンです。 ロゴがベースの、あのクルマ・・・ CAPA・・・カメラ雑誌でもなければ、是正措置/予防措置(Co… 気持玉(0) コメント:2 2012年07月29日 日常 続きを読むread more
貴重な涙 こども会対抗の野球大会。 点の取り合いになったこの試合。1点差を追う最終回、2アウト、同点のランナーは3塁・・・この場面で息子の打順。 粘って粘って2ストライク・・・絶対勝とうと執念で塁に出た仲間をホームに帰したい・・・本人曰く「バットにチップした球」が、そのままキャッチャーミットに収まっていた・・・万事休す。 その場… 気持玉(0) コメント:0 2012年07月29日 ひとりごと 続きを読むread more
懐かしい味 オデッセイが帰って来ました。 代車のドマーニで一週間、コンチェルト(MA1)、ドマーニ(MA5)、インテグラTYPE R(DB8)と乗り継いできた私にとって、非常に懐かしくホッとする味でした。 アコードほどしなやかでなく、シティほどドタバタしない・・・地味な外観に、素頓狂なエンジンを積んで、燃費スペシャルの13インチの70タイヤ… 気持玉(0) コメント:2 2012年07月21日 ひとりごと 続きを読むread more
まさかの・・・ 問題 このクルマの名前を答えよ。 「ジェミニ」と答えたアナタ非常に惜しいです。 ホンダ印付きですから「ドマーニ」が正解。 オデッセイが、ショック交換と雨漏り修理で一週間の入院の為、代車はまさかの「ドマーニ」でした。 (しかし、部品が揃わずショック交換は延期・・・ビートより部品の状況は良くないのか!?) … 気持玉(0) コメント:0 2012年07月16日 ひとりごと 続きを読むread more
雨天決行、結構、毛だらけ、猫灰だらけ、おまえの・・・ 初めて来た北上の陸上競技場。 7/15(日)は、小学生の陸上競技の県大会でした。 純然たる代表での出場なら大騒ぎするところですが、今回は「トライアル枠」での出場。 記録は公式には残らないけれど、実コースでの記録が測れます。 今回は、前回の大会よりマイナス0.2秒・・・トップからは0.6秒落ちですが、順調にタイムが… 気持玉(0) コメント:0 2012年07月16日 日常 続きを読むread more
良好!! ビートのタイベル交換から一週間、交換ついでに合わせてもらったバルブクリアランスもナカナカ好い感じ。 一説によると、バルブクリアランス調整後は静かになるとか何とか言うそうですが、元が五月蝿いビートではこれが・・・分かっちゃうんですねぇ~。 誰よりもエンジンに近いから色々な音が聞こえてくるのですが、雑音無くきれいな音がします。 気持玉(0) コメント:2 2012年07月16日 BEAT 続きを読むread more
夏のメンテ週間スタート ビートは、タイミングベルト交換のためDラーにお泊まり。 ビートを買って10年55,000km(トータルでは12万km目前なのね)、買ったときに所謂初期化(タイベル、ウォポン、クラッチ)をしており、そろそろタイベルに気をつけなければいけないお年頃なので、早めの予防交換となりました。 今回は、タイベル他ベルト類一式とタイミングプーリ… 気持玉(0) コメント:0 2012年07月08日 BEAT ODYSSEY 続きを読むread more
7月度おはごしょ(激遅up) 早いもので1週間・・・アップしようと思いつつ、1週間が過ぎてしまった・・・。 前月は、陸上で参加できなかったので張り切っていたのに、張り切りが空回りして寝坊orz 今月は、イイ感じのコペン乗りのNao.さんご夫妻が初参加。 早いねぇ、コペンも10年経っちゃうんだねぇ・・・。でも、ビーたちに比べたら隔世の感、遥かに現代のクル… 気持玉(0) コメント:0 2012年07月08日 BEAT 続きを読むread more
2012ノスタルジックカーミーティング in IWATE 6/17 あまり良いとは言えない天気のなか、2012ノスタルジックカーミーティング in IWATEに出没。 前日の土曜には、陸上の練習あり、オイル交換あり、こども会の野球練習あり・・・と忙しかったけど、一日はオフを作らないとね。 天気が良くなかったので、オイル交換したばっかりのオデッセイで出陣。 毎年、焼走りで開催してい… 気持玉(0) コメント:3 2012年06月19日 日常 続きを読むread more
オイル交換@オデッセイ 6/16 延び延びになっていたオデッセイのオイル交換実施。 5,000kmでは短い気がするし、10,000kmではちょっとなぁ・・・と思い、7,000kmを目処に交換しようとおもっていたのに諸々忙しくて時間が取れず、8,300kmでの交換。 音も振動も増えてきていたので、距離を見ずとも交換したくなっている状態だった。 いつ… 気持玉(0) コメント:0 2012年06月19日 ODYSSEY 続きを読むread more
マーチング 6/10、地元の消防演習。 今年は息子が通う小学校の番と言うことで、運動会にもやったマーチングの披露。 運動会の時は写真を撮るので精一杯でゆっくり見られなかったので、今回は携帯で1枚だけ撮影して演技を楽しみました。 雨がパラつく中、演技は尻上がりに調子が良くなった。 確かに、リズムは変だしピッチも合っていないけど、何… 気持玉(0) コメント:0 2012年06月17日 日常 続きを読むread more